2025/10/07 賃貸物件情報 生活コラム

【2025年最新版】プノンペンの家賃相場・賃料相場完全ガイド|エリア別・間取り別で徹底解説!

カンボジア・プノンペンで物件を探すときに知っておきたいのが家賃相場(賃料相場)です。初めて海外で物件を契約する場合、家賃相場を知らずに割高な物件を選んでしまうと、予想外の出費や後悔につながる可能性があります。理想的な住まいを見つけるためには、まず現地の家賃相場をしっかり把握することが非常に重要です。
今回は、カンボジア・プノンペンの家賃相場の推移や経済状況、物件の探し方、エリア別の特徴などについて詳しく解説します。
物件探しの際にぜひ参考にして、自分に合った理想の住まいを見つけましょう!

プノンペンの最新賃貸相場まとめ

2025年現在、カンボジア・プノンペンでは住宅開発が引き続き活発に進んでおり、外国人駐在員や現地在住者向けの賃貸需要も高まりを見せています。特に、都市中心部や人気エリアでは、物件グレードの向上に伴い賃貸相場も全体的に上昇傾向にあります。


ここでは、外国人向けのプノンペン全体の平均的な賃貸価格を、部屋タイプ別にご紹介します。

間取り平均家賃(月額)
スタジオ(ワンルーム)580 USD
1ベッドルーム788 USD
2ベッドルーム1,428 USD
3ベッドルーム2,443 USD

価格帯ごとの特徴
スタジオタイプ(580 USD)
単身者や短期滞在者に人気のワンルームタイプ。市内中心部やサービスアパートメントであればこの価格帯が標準で、セキュリティ・家具付き物件が主流です。

1ベッドルーム(788 USD)
カップルや長期滞在の外国人に最も人気がある間取り。BKK1やTonle Bassacなどの人気エリアでは、モダンな内装・ジム・プール完備のコンドミニアムが多く、快適な生活環境が整っています。

2ベッドルーム(1,428 USD)
小さなご家族やシェア居住者に選ばれるタイプ。複数バスルーム・広いリビングを備えた物件が中心で、家族連れ外国人にも好まれています。

3ベッドルーム(2,443 USD)
高所得層・法人契約向けの大型物件。ヴィラや高級サービスアパートメントが主流で、プール・ジム・24時間セキュリティ・ハウスキーピングなどを含むフルサービスも一般的です。


*当社データベースから算出。2025/9/25時点。

BKK1エリア


Le Conde(外観)

BKK1エリアの特徴


BKK1(Boeung Keng Kang 1)は、プノンペン中心部に位置する最も人気の高いエリアの一つで、外国人駐在員や富裕層向けの高級住宅地として知られています。


このエリアには、高級コンドミニアム、サービスアパートメント、国際的なレストラン、カフェ、インターナショナルスクール、クリニック、スーパーなど、生活に必要な施設が集まっており、非常に利便性が高いのが特徴です。


街並みは整備されており、治安も比較的良好。徒歩圏内での生活が可能なため、初めての海外生活や家族連れにも安心しておすすめできるエリアです。


【BKK1の賃貸相場


スタジオ(ワンルーム):674USD

1ベッドルーム:1,116USD

2ベッドルーム:1,722USD

3ベッドルーム:2,783USD


*当社データベースから算出。2025/9/25時点。

【BKK1のオススメ物件例
Le Conde
Grand Mansion Hotel&Apartment
Navikah Residence

BKK2.3エリア


Agile Sky Residence(外観)

【BKK2・3エリアの特徴

BKK2(ボンケンコン2)とBKK3(ボンケンコン3)は、プノンペン中心部の隣接エリアで、近年外国人や現地住民にじわじわと人気が高まっている住宅街です。

BKK1に比べると家賃相場が抑えめで、落ち着いたローカルな雰囲気が特徴です。特にBKK2は静かな住宅地が多く、BKK1へのアクセスも良いため、コストを抑えつつ利便性も確保したい人に適したエリアです。

BKK3はややローカル色が強く、周辺には市場やローカル飲食店が多く並び、現地の暮らしを身近に感じられる生活環境が魅力です。また、多国籍な住民が集まっており、活気ある地域でもあります。

【BKK2・3の賃貸相場

スタジオ(ワンルーム):445USD

1ベッドルーム:514USD

2ベッドルーム:1,149USD

3ベッドルーム:1,510USD


【BKK2・3のオススメ物件例
Agile Sky Residence
Residence 105 Hotel & Apartment
Urban Palace Apartment 

ドゥアンペンエリア


Residence 208(外観)

【ドゥアンペンエリアの特徴】


ドゥアンペン(Doun Penh)は、プノンペンの中心地に位置する行政・商業・観光の中心エリアです。王宮や国立博物館、リバーサイド(Sisowath Quay)などの観光名所が集まり、観光客と地元住民が行き交う活気ある地域です。


このエリアには、政府機関・外国大使館・オフィスビル・カフェ・レストラン・ホテルなどが多く集まり、ビジネスパーソンや都市型ライフスタイルを求める外国人にも人気です。また、単身用のサービスアパート・ホテルが多く、単身の駐在員の方が多いエリアです


また、歴史的な建築物と新しい開発が混在しており、伝統と近代が融合した街並みが特徴です。ただし、交通量が多くやや騒がしい面もあるため、静かな住環境を求める人には向かないこともあります。


【ドゥアンペンの賃貸相場

スタジオ(ワンルーム):1,113USD

*高級サービスアパートメント(ホテル)が多いエリアのためワンルームが高い傾向。


1ベッドルーム:858USD

2ベッドルーム:1,421USD

3ベッドルーム:2,333USD


【ドゥアンペンのオススメ物件例】

Residence 208
Grace Residence
Himawari Hotel Apartments

トンレバサックエリア


J Tower 1(外観)

【トンレバサックエリアの特徴】


トンレバサック(Tonle Bassac)は、プノンペンの南部、BKK1のすぐ東側に位置する人気の住宅・商業エリアです。近年は再開発が進み、高級コンドミニアムやモール、飲食店が急増している注目エリアの一つです。


特に「AEONモール1」や「ダイヤモンドアイランド(Koh Pich)」に近く、都市型ライフスタイルを好む外国人や富裕層のカンボジア人に人気があります。また、大通り沿いにはオフィスビルやサービスアパートメントも多く、住居と仕事場が近い利便性も魅力です。


エリア内には、落ち着いた住宅街も広がっており、BKK1よりやや静かでゆったりとした雰囲気でファミリーの方に特に適しています。


【トンレバサックの賃貸相場

スタジオ:500USD

1ベッドルーム:871USD

2ベッドルーム:1,421USD

3ベッドルーム:2,300USD


【トンレバサックのオススメ物件例】

J Tower 1
BIJOH Serviced Residence
Alpha Residence – Serviced Apartments

トゥールトンポンエリア


Lin Ellis Apartment(外観)

【トゥールトンポンエリアの特徴】


トゥールトンポン(Tuol Tom Poung)は、カンボジア・プノンペンの南部に位置するエリアで、特に有名な「ロシアンマーケット(Russian Market/Phsar Tuol Tom Poung)」を中心に発展してきた地域です。この市場は、観光客に人気のある手工芸品、衣料品、アンティーク、雑貨などが並ぶにぎやかな場所で、ローカルな雰囲気と多国籍なレストランの活気にあふれています。


近年では、外国人居住者や若い世代の間で人気が高まり、カフェやレストラン、ブティックショップなどが次々とオープンし、少しずつおしゃれで国際的な雰囲気が広がっています。その一方で、市場周辺は混雑や騒音もあり、通りによってはインフラ整備が不十分な場所も見られます。


住環境としては、中心地(リバーサイドやBKK1)に比べて家賃が比較的安価で、コストパフォーマンスの良い生活が可能です。最近はモダンなアパートやサービスアパートメントも増えており、ジムやプール付きの物件も選べます。


交通の便もよく、市内の主要エリアへのアクセスが比較的スムーズな点も魅力です。日常生活に必要なスーパーや学校、病院もそろっており、長期滞在にも向いています。


【トゥールトンポンの賃貸相場

スタジオ:447USD

1ベッドルーム:701USD

2ベッドルーム:994USD

3ベッドルーム:N/A


【トゥールトンポンのオススメ物件例】
Lin Ellis Apartment
SK Apartment
City Light

トゥールコークエリア


AMATA Residence(外観)

【トゥールコークエリアの特徴】


トゥールコーク(Tuol Kouk)は、プノンペンの北西部に位置する落ち着いた住宅エリアで、カンボジアの上流層やビジネス関係者にも人気の地域です。比較的新しい開発エリアのため、広々とした道路や整った街並みに加え、ヴィラや高級住宅が多く、静かで快適な住環境が整っています


近年では再開発も進み、モダンなコンドミニアムや商業施設、カフェ、レストランなどが次々と登場し、利便性も高まっています。中心部(BKK1やリバーサイド)へも車で15分ほどとアクセスが良く、学校や病院などの生活インフラも充実しているため、家族連れの外国人居住者にも人気です。


都市の喧騒から少し離れて、落ち着いた暮らしをしたい人におすすめのエリアと言えるでしょう。


【トゥールコークの賃貸相場

スタジオ:637USD

1ベッドルーム:746USD

2ベッドルーム:1203USD

3ベッドルーム:2,021USD


【トゥールコークのオススメ物件例】

Amata Residence
Granferte Phnom Penh Hotel
Citadines Flatiron Phnom Penh

*各賃料相場は当社データベースから算出。2025/9/25時点。

自分に合ったエリアと物件で、快適なプノンペン生活をスタート

BKK1やトンレバサックのような人気エリアでは高品質な物件が揃う一方で、BKK2・3やトゥールトンポンのようにコストを抑えつつ快適に暮らせるエリアもあります。自分のライフスタイルや予算に合ったエリアを選ぶことで、プノンペンでの生活はより充実したものになるでしょう。

これからプノンペンでの住まい探しを始める方は、今回の相場情報をぜひ参考にして、納得のいく物件選びを進めてください。
マップと条件で物件検索はこちらから
現地の不動産事情について不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。

<その他コラム>
【カンボジア賃貸】プノンペンで住むならどこ?エリアごとの特徴と選び方ガイド
プノンペンの日本人向け人気サービスアパート 【2025年版】
プノンペン人気の格安アパートメント(500ドル台)5選 【2025版】



カンボジア・プノンペンの生活・不動産のことならボランテ不動産にお気軽にご相談ください。

現地在住の日本人スタッフが様々なご質問にお答えします。
【お問い合わせ先】
馬原メール: mahara.a@volonterealestate.com
馬原電話(テレグラム):(+855) 93-802-133